路傍の石

B’l’acking paper代表 いつでも準備中

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

給料日 その〇〇

きのー、給料日だった。今後何度か給料日でぼやく?ので、その1とかにしようと思ったが。数えるのメンドなので〇〇に。 ねー。入っては出てくよね。のこんねー。 安全第一で生きている?僕にはこのあたりが一番スリリング。 新しいお店に入っても知っている…

まあ、良かったと思ってみよう。人の子として

そうそう、解放されたみたいね。もう皆んな書いてるけど裏でお金動いたよね。多分、税金。 自業自得とまでは言わないけど、ビジネスで行ったんだったらリスクは自分で取らないとね。まあ、助かって良かったと思ってみよう。 こちとら人の子だし。 でも、後々…

大事なもの

って何かな?家族とか友人とかはあるけど。物ではなんだろ?あんまり高価なものとか買わないし、結構捨てる方だし。。思い出の品?記念の物や思い出の物くらい。 なんか過去のものにしか大事な物ってないなぁ。 ないと困る物、不便な物って、ここで言おうと…

一瞬で決まるもの

当たり外れ、事故みたいなものに巻き込まれて人生が一瞬に変わってしまう事が有る。 当たり外れは、外れに慣れているので?意外と当たったら人生が好転する場合が多いのでは? 外れても、まっそんなもんだと思って済んだり次また挑戦すればいい。 事故みたい…

気がついたらもう20日。

あら?って感じだ。そのままだとハロウィンも終わるぞ。その次はなんだ?独身の日?ネットショップの盛り上がりかな? 個人的には九月にやる気出した勉強が失墜。先ずは回復だ。勉強は日常に習慣づけないと。 ええと。来週から勉強またする。(*´∇`*)

色々な終わり

終わりがあれば何かが始まるもの。だけど期待する事が始まるとは限らないし、良くてトントン。まず追いつく所から始まるかな? 変化って対応するには加速度が必要。アクセル踏まなくては行けない。これがまた自分で加速するのがまた。面倒に感じてしまう。 …

新しい未来を

毎日毎日、新しい未来を期待して?朝起きて大抵会社行って、クリックしたり、キーボードかちゃかちゃして、電車でお家に帰って風呂入ってご飯食べて少しテレビ観て寝る。あ、スマホも弄る。こんなんで意外と満足出来る所もある。で良いのかなぁ。ま、今んと…

うすうす気づいてた?前からそうだった。偽造

今日も報道があった。詳しく見てないけどバレた発端はなんだったんだろ。 自動車とか、大学とかも色んな操作が出てきた。しかも規模が大きいし、実行期間が長い。一人や二人の関与ではないことは明らか。 なんかおかしいなと思ったら自浄努力が望ましいけど…

惰性とやる気の狭間で

根拠のないやる気。たとえば週頭だから。今週は頑張ろうとか。月初で、今月はやるぞーとか。季節がかわって、心機一転とか。年が変わって、今年こそは、とか。ぐーるぐる回りながら惰性で毎日過ごしているかも? でも惰性でそれなりのアウトプットが出せるの…

築地市場閉まってましたね

報道の通り、豊洲に移転しました。今までは夜は暗かったのですが解体工事かな?夜も電気ついてました。そのうち場外が盛り上がってアメ横みたいになるのかな? 都営地下の大江戸線の駅名は変わらないらしいです。そのうち市場がないのに何で駅名に市場前って…

もうネクタイいいのでは?無くても

クールビズでネクタイをしなくて良くなって。終わると境目なくウォームビズだと行ってネクタイ着用って。。正装は置いといて、普段会社に行って事務仕事にいる? もう大分ネクタイしている人通勤ではみなくなったけど、皆んな会社に着いてからネクタイしてる…

高橋監督お疲れ様

高橋監督お疲れ様でした。振り返ればまだ現役で活躍出来たのに会社←あえての表現 の都合で監督に。結果の責任は監督にあります。三年契約で終えるのも真っ当な判断です。暫くは外から自分のチームを見て、いずれ機会があれば監督に復帰して責任←これもあえて…

だんだんさよなら平成

平成も来年5月?で終わり。最近の契約書とか見てると、そーっと西暦になっててきているものが増えてきた。まっ、来るはずない平成31年10月と書くのに対抗あるのも分かる気がする。昭和から平成になった30前とは違ってより社会がデジタルになったから今…

アプリ難民

長年使ってたアプリが時代の流れとともに使えなくなりそうだ。どんなに愛用しているものでも僕の買うもののレベルではいつか買い替えなくてはいけない。良い給料をゲットできるようになったらオーダーメイドとかで修理して長く使う。。なんて思ってたけど21…

反対に賛成なのだ

沖縄の話ではなく、一般の話として。物事や決め事に反対するのは容易い。ともかく反対と言えば良いし、反対の理由を述べれば良い。諸問題ある中、物事や決め事を推し進める賛成をする人々は言い訳っぽくなりがちだ。 賛成の先に何があるか?反対の先に何があ…